博物館 ≪九州: 福岡/佐賀/長崎/熊本/大分/宮崎/鹿児島≫
能古博物館 の割引特典
佐賀県立宇宙科学館 の割引特典
- 利用料 おとな(大学生以上) 520円 ⇒ 410円 (2022/3/31迄)
- 利用料 高校生 310円 ⇒ 250円 (2022/3/31迄)
- 利用料 こども(小・中学生) 200円 ⇒ 160円 (2022/3/31迄)
がまだすドーム(雲仙岳災害記念館) の割引特典
- 入館料 おとな(大学生以上) 1,000円 ⇒ 800円 (2022/3/31迄)
- 入館料 中・高校生 700円 ⇒ 560円 (2022/3/31迄)
- 入館料 小学生 500円 ⇒ 400円 (2022/3/31迄)
長崎歴史文化博物館 の割引特典
地底博物館 鯛生金山 の割引特典
- 入館料 おとな 1,100円 ⇒ 1,000円 (2022/3/31迄)
- 入館料 中高生 880円 ⇒ 800円 (2022/3/31迄)
- 入館料 小学生 550円 ⇒ 500円 (2022/3/31迄)
九州自動車歴史館 の割引特典
福岡
自然史と歴史の分野がひとつになった西日本最大級の博物館。地球誕生から現代に至るまでの自然と人間の歩みを壮大なスケールで展示。障害者手帳をお持ちの方は無料。小中学生はわらべの日(毎月第2日曜日)は無料。北九州市・福岡市・熊本市・鹿児島市・下関市在住で65歳以上の方は割引あり。
かつて日本最大の炭鉱の町として栄えた大牟田市。近代日本の発展をエネルギー面から支えた石炭の歴史に出会える博物館。 毎週土曜日は、高校生以下は割引料金。各種割引あり。
春日市奴国の丘歴史資料館
[入館無料]
春日市内の遺跡から出土した埋蔵文化財や、昭和初期の農具を中心とした民俗資料を展示。また、須玖岡本遺跡の甕棺(かめかん)墓を発掘された状態でみることができる。入館無料。
北九州市ほたる館
[入館無料]
ホタルをはじめとした水辺の生物やその生息環境について学習、調査研究が行える施設。入館無料。
北九州市水環境館
[入館無料]
川・自然・環境についての理解を深め、楽しく遊んで学べる環境施設。北九州市のシンボル河川である「紫川」の今の姿を眺めることができる。入館無料。
プラネタリウム併設の子供向け科学館。幼児、北九州市・下関市・福岡市・熊本市・鹿児島市に在住の65歳以上の方は割引あり。障害者手帳をお持ちの方は無料。
東京、奈良、京都に次ぐ、日本で4番目となる国立博物館。アジア文化との交流の重要な窓口であった九州の歴史的かつ地理的背景から、「日本文化の形成をアジア史的観点から捉える博物館」をコンセプトに展示を行っている。18歳未満の方、満70歳以上の方、障害者手帳をお持ちの方は無料。
太宰府市文化ふれあい館
[入館無料]
太宰府の歴史や文化をテーマとした博物館。 入館無料。
旧日本陸軍九七式戦闘機、旧日本海軍零式艦上戦闘機をはじめ、太平洋戦争・大東亜戦争中の資料約1,800点を展示する歴史資料館。小学生未満は無料。各種割引あり。
TOTO歴史資料館
[入館無料]
衛生陶器、水栓、食器を中心とした昔の製品と、図面やカタログ等の昔の資料を展示。90年に渡るTOTOのもの作りの歴史や、日本の水まわり器具の進化など。
多湾に浮かぶ島の博物館。島の自然や能古島の歴史、能古出身画家の絵画など、能古島に関するものを展示。高校生以下、障害者手帳をお持ちの方は無料。
「地球」がテーマの科学館。フライトシミュレーターや数々の実験ステージなど。プラネタリウムも併設。土曜日は高校生以下は無料。また、65歳以上の方、障害者手帳をお持ちの方は無料。
博多・福岡との関連性の強い歴史的資料の公開を中心とした博物館。国宝の金印が展示されている。中学生以下、福岡市・北九州市・熊本市・鹿児島市民の65歳以上の方、障害者手帳をお持ちの方は無料。また文化の日(11月3日)は常設展は無料。
三池カルタ・歴史資料館
[入館無料]
国内外の多種多様な1万点以上のカルタと、古代~近代に至る郷土ゆかりのさまざまな歴史資料の展示。入館無料。
みやこ町を含む英彦山麓・周防灘沿岸地域の遺跡の出土品などの展示。旧石器時代から奈良、平安、江戸、明治初期と興味深い収蔵資料1万余点。
佐賀
九州最大規模の自然科学系博物館。宇宙発見ゾーン、地球発見ゾーン、佐賀発見ゾーン、科学のおもちゃ箱、こどもの広場の5つの展示ゾーンと、プラネタリウムと天文台を併設。障害者手帳をお持ちの方は無料。
佐賀県立九州陶磁文化館
[入館無料]
九州各地の古陶磁と現代作家の作品を体系的に展示。国の重要文化財2点を含む約1万4000点の陶磁器を収蔵。入館無料。
佐賀県立名護屋城博物館
[入館無料]
原始・古代から近現代にいたる日本列島と朝鮮半島との交流の歴史をメインテーマとする博物館。入館無料。
佐賀県立博物館
[入館無料]
佐賀県の風土と歴史・郷土作家の代表作品の展示。入館無料。
長崎
火山や防災を見て触れてリアルに体感しながら、わかりやすく学習できる日本唯一の火山体験ミュージアム。島原半島と災害の歴史、平成の大噴火における災害資料などを展示。
国立長崎原爆死没者追悼平和祈念館
[入館無料]
1945年8月9日に長崎市に投下された原子爆弾により亡くなった被爆者を追悼し、世界平和を願う施設。入館無料。
長崎市の原爆被爆の惨状を伝える資料や、原爆が投下されるに至った経過や核兵器開発の歴史などの展示。小学生未満は無料。障害者手帳・老人福祉カード・在留カード等をお持ちの方は無料。
「長崎から地球、そして宇宙へ」をテーマとした科学館。体験型施設宇宙船アドベンチャーや、プラネタリウム、全天周映画を上映するスペースシアター、天文台など。長崎市内在住の60歳以上の高齢者、長崎市内在住の障がい者手帳所持者は無料。長崎市外在住の障がい者手帳所持者は半額減免。
江戸時代から近代にかけての海外交流に関する資料を扱う博物館。敷地内はかつての「長崎奉行所」があった場所で、その一部が復元されている。長崎県内の小・中学生、障害者手帳をお持ちの方は無料。
1893年に清国政府と在日華僑が協力して建設した、中国の総本山なみに伝統美あふれる孔子廟と、甲骨文字や度量衡など宮廷文化財や出土文化財を展示する博物館。
鎌倉時代から続き、平戸をはじめ壱岐をふくむ長崎県北を治めた平戸藩主松浦家に伝来した資料を保存・公開する博物館。障害者手帳をお持ちの方は割引あり。
日本最古の工作機械や海底調査の泳気鐘、日本初の国産蒸気タービンの技術の進歩を物語る珍しい品々の他、写真等で長崎造船所の歴史的変遷を紹介。要予約。
熊本
阿蘇、草千里の正面に立つ火山博物館。阿蘇はもちろんのこと、国内外の火山を紹介。 現在活動中の中岳火口壁に設置した2台のカメラによる火口の様子を中継。6才以下は無料。その他各種割引あり。
地質、生物、理工科学、考古、歴史、民族に関する資料を収蔵する総合博物館。ステゴドン象の実物大復元模型、五家荘ジオラマなどの展示とプラネタリウム併設。未就学児、熊本市内の学校に通学する小中学生、障害者手帳または65歳以上の熊本市民で証明書をお持ちの方の入場料は無料。
新聞博物館 (熊本日日新聞社)
[入場無料]
幕末・明治以来130年に及ぶ新聞の歴史を語る資料のほか、鉛活字時代の製作機器、言論人の遺品・遺墨などを展示。入場無料。
山鹿市鹿央町にある考古学博物館。国の史跡に指定されている岩原古墳群の一角にあり、周辺には県指定史跡の岩原横穴墓群が並ぶ。常設展示の他、県内12カ所の装飾古墳の実物大レプリカを展示。高校生以下、障害者手帳をお持ちの方は無料。
八代周辺より発掘された土器や江戸時代の道具類を展示し、古代から現代までの八代地方の歴史や、人々の暮らしを中心に紹介。中学生以下、障害者手帳をお持ちの方は無料。5月5日(子供の日)と11月3日(文化の日)は、無料公開日。
大分
宇佐神宮や国東半島の六郷満山(六郷山)の八幡・仏教文化などを中心に、大分の歴史・文化に関する展示。国宝の富貴寺大堂、臼杵磨崖仏、重要文化財・史跡の熊野磨崖仏の実物大複製模型等が展示されている。中学生以下、障害者手帳をお持ちの方は無料。高校生は土曜日の観覧は無料。
ボンネットバス、ダイハツミゼット、スバル550などの懐かしい車から、世界各国の珍しいクラシックカー、木炭車、オートバイまで、常時70台以上が展示されている自動車の博物館。映画やテレビで使用された懐かしい車も多数展示。各種割引あり。
東洋一の金山であった鯛生金山。約800mの観光コースは、実際に掘られた坑道を歩きながら、当時使われた機械、人形等を使って、採掘の歴史等を再現。経済産業省の「近代化産業遺産」に登録されている。70歳以上の方、障害者手帳をお持ちの方は割引あり。
幕府の直轄地(天領)であった時代を物語る数々の書画・古文書等を中心に約100点の品々を展示。
宮崎
「科学と遊ぶ」をテーマに、楽しく学べるミュージアム。高さ40mの 「H1ロケット」 や 「アポロ11号月面着陸船イーグル号」 の実物大模型など、およそ100点の展示物があり、宇宙の仕組みや最新科学技術を幅広く学ぶことができる施設。世界最大級のプラネタリウムも併設。
宮崎県総合博物館
[入館無料]
宮崎の自然と歴史を伝える総合博物館。自然史展示室には、宮崎固有の植物、照葉樹林ジオラマ、カンムリウミスズメやアカメなどの宮崎の動物標本、宮崎産の化石・岩石や恐竜、ナウマンゾウの全身骨格などの資料を展示。歴史展示室には、弥生時代の花びら型住居ジオラマ、昭和30年代の文化住宅、国の重要有形民俗文化財「日向の山村生産用具」などを展示。入館無料。
みやざき歴史文化館
[入館無料]
蓮ヶ池横穴群がある蓮ヶ池史跡公園内。宮崎の歴史や民俗芸能に関する資料を展示。屋外には移築復元した厩や鍛冶屋がある。入館無料。
宮崎市天ケ城歴史民俗資料館
[入館無料]
古代から近現代にかけての穆佐院・高岡の歴史、高岡郷士の生活などをわかりやすく展示。入館無料。
宮崎市佐土原歴史資料館
[入館無料]
鶴松館、出土文化財管理センター、商家資料館から成る資料館。入館無料。
宮崎大学農学部 附属農業博物館 [入館無料]
農・林・畜・水産業に関した資料を収集・展示。また宮崎大学農学部で行われている最新の研究とその成果を紹介。入館無料。
鹿児島
西郷隆盛や大久保利通が育った加治屋町にある歴史資料館。明治維新を中心に薩摩藩や日本の歴史について展示。未就学児、鹿児島市・熊本市・福岡市・北九州市にお住いの70歳以上の方、障害者手帳をお持ちの方は無料。
「ツル・出水・ふれあい」をテーマに、ツルを代表とする出水の自然資料を収集・保管・展示し、訪れる人々に学習の場や情報を提供する施設。障害者手帳をお持ちの方は無料。
海上自衛隊 鹿屋航空基地史料館
[入館無料]
旧海軍航空の興亡の軌跡、及び戦後の海上自衛隊の歩みとその中で活躍する隊員の姿を伝える史料館。特攻隊の資料、海上自衛隊の歴史資料等もある。入館無料。
県ゆかりの作家と絵本の博物館。また鹿児島を舞台にした作品も紹介。未就学児、市内居住の70歳以上の方、障害者手帳をお持ちの方は無料。
鹿児島県立博物館
[入館無料]
鹿児島県の自然を紹介する自然史系博物館。鹿児島の自然や桜島に関する資料、口之島の野生化牛の剥製、花之江河(屋久島)を再現したジオラマなどの展示。また、旧石器時代から江戸時代までの出土品・遺物を展示する考古資料館、恐竜化石展示室、天文展示室などもある。入館無料。
鹿児島県の考古学発掘調査研究の中心的拠点。
鹿児島の歴史の流れを、原始古代から中世・近世・近現代までわかりやすく展示。西郷隆盛や大久保利通など、歴史上大きな役割を果たした鹿児島出身の人々についての紹介や、絵画・薩摩焼・薩摩刀など美術工芸品の展示もある。障害者手帳をお持ちの方、県内居住の70歳以上の方は無料。また県内居住の小・中・高校生等は、土・日・祝日に限り年齢・住所が確認できる書類の提示で無料。
鹿児島を代表する火山やロケット等を科学のテーマとして取り上げ、自然界の法則、科学技術および宇宙などをわかりやすく紹介する施設。未就学児、鹿児島市内の70歳以上の方、障害者手帳、原爆に関する証書等をお持ちの方は入場無料。
西郷隆盛(南洲翁)を中心とする明治維新の先覚者たちの、国家・社会に尽くされた偉業を後世に伝えることを目的とした施設。西郷隆盛や西南戦争に関する資料や図書の展示や西郷隆盛の生涯ジオラマ。未就学児、鹿児島市・熊本市・福岡市・北九州市にお住いの70歳以上の方、障害者手帳をお持ちの方は無料。
屋久島の自然や歴史、とくに屋久杉とその利用に関する資料の展示。屋久島町民、障害者手帳をお持ちの方は無料。
便利なクーポンサイト
1クリックでもらえるお得な割引サービス。ドラッグストア、食品・飲料・お酒、ペットフード・ペット用品などの人気ブランドも対象。
お得なクーポン・グルメ情報サイト。地域別、エリア別、ジャンル別、予算別に検索可能。外食の前に必ず要チェック。お探しのクーポンがきっと見つかります。
ネット予約が可能な全国の飲食店情報を掲載。独自のランキングやユーザーの口コミ・写真をもとに、様々なジャンルの人気のレストラン、目的や予算にぴったりのお店が見つけられます。クーポンのあるお店も多数あり。
日本各地の動物園、水族館、テーマパーク、スキー場、美術館、温泉施設などの施設、また空港のレストラン、ショッピングでも利用可能なお得な割引クーポン情報を提供。旅行前のチェックは欠かせません。
上場企業の約半数が導入している業界トップの福利厚生サービス「ベネフィット・ステーション」との提携によるお得な割引優待。人気のホテル、レストラン、映画、レジャー施設が優待価格で利用できます。月々わずか490円で年間10万円以上お得に。
レストラン、居酒屋、温泉旅館、ホテル、エステ、ネイルサロン、ヘアサロン、などの店舗で使えるクーポンと、自宅にお届けする、宅配グルメ、コスメ、サプリメント、電化製品などのクーポンが半額以上の割引。毎日お昼12時に新しいクーポンが登場。